|
KIMIMARU.COM
本日の釣果報告 by Kenichi-Oguriyama(Kimimaru)
|
|
重要なお知らせ
6月1日よりhttp://www.kimimaru.comへ移行いたしました
お気に入りへの再登録をお願い致します
引き続きkimimaru-webを宜しくお願い致します
|
|
|
|
2023年12月6日(水) am5:30出船 am12:00分沖上がり |
水温−16,5度 |
風−北西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
|
外道・・・マダイ、イシダイ、ウマ |
今日は出船できませんでした。土日は暖かく良い凪です。
テンヤ外道。
8時現在木曜0人、土曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年12月5日(火) am5:30出船 am12:00分沖上がり |
水温−16,5度 |
風−北西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
21−45 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
|
外道・・・マダイ、イシダイ、ウマ |
今日は寒かったがハナダイは後半良型も多く良く釣れました。
テンヤ外道。
12時現在水曜0人、木曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年12月4日(月) am5:30出船 am12:00分沖上がり |
水温−16,5度 |
風−北西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
15−30 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
10−25 |
外道・・・マダイ、イシダイ、カサゴ |
今日は型は混じりでしたがハナダイが釣れました。一つテンヤも当り多く良く釣れました。
テンヤ外道カサゴ、ハタ、ウマ。
12時現在火曜4人、水曜0人、木曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年12月3日(日) am5:30出船 am12:00分沖上がり |
水温−16,5度 |
風−北西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−37センチ |
30−40 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
10−28 |
外道・・・マダイ、イシダイ、 |
今日もハナダイが良型も混じって数釣れました。一つテンヤも当り多く良く釣れました。
テンヤ外道ハナダイ、カサゴ、ハタ、トラフグ。
12時現在月曜2人、火曜4人、水曜0人、木曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年12月2日(土) am5:30出船 am12:00分沖上がり |
水温−18,0度 |
風−北西5メートル |
潮ー薄澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−40センチ |
20−40 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
10−15 |
外道・・・マダイ、ウマ、イシダイ、イシガキダイ、 |
今日はハナダイが良型も混じって釣れました。一つテンヤも当り多く良く釣れました。
テンヤ外道ハナダイ、カサゴ。
12時現在日曜2人、月曜2人、火曜4人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年12月1日(金) am5:30出船 am12:00分沖上がり |
水温−18,0度 |
風−北西5メートル |
潮ー薄澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
|
外道・・・マダイ、ウマ、イシダイ、ハタ |
30日、1日は出船できませんでした。土日も良い凪です。
テンヤ外道。
8時現在土曜8人、日曜1人、月曜1人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月29日(水) am5:30出船 am12:00分沖上がり |
水温−18,0度 |
風−北西5メートル |
潮ー薄澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
25−50 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
5−12 |
外道・・・マダイ、ウマ、イシダイ、ハタ |
今日は朝からハナダイが良型混じりで数釣れました。明日は予報悪く休みです。1日から良い凪になりそうです。土日も良い凪です。
テンヤ外道ハナダイ、カサゴ、ウマ。
12時現在金曜0人、土曜4人、日曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月28日(火) am5:30出船 am12:00分沖上がり |
水温−18,0度 |
風−北西5メートル |
潮ー薄澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
|
外道・・・マダイ、ウマ、 |
今日は出船できませんでした。明日は出船予定です。
テンヤ外道。
8時現在水曜3人、木曜0人、金曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月27日(月) am5:30出船 am12:00分沖上がり |
水温−18,0度 |
風−北西5メートル |
潮ー薄澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
25−50 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
30尾 |
外道・・・マダイ、ウマ、 |
今日は潮が澄んでしまい中型中心にハナダイは数釣れました。一つテンヤも当りが多かったです。
テンヤ外道カサゴ多数。
12時現在火曜0人、水曜1人、木曜0人、金曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月26日(日) am5:30出船 am12:00分沖上がり |
水温−18,0度 |
風−北西5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
10−50 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
|
外道・・・マダイ、イシダイ、ウマ、 |
今日は誘っている人はハナダイが型は混じりでしたが数釣れました。最低は船酔い。
テンヤ外道。
12時現在月曜3人、火曜0人、水曜1人、木曜1人、金曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月25日(土) am5:30出船 am12:00分沖上がり |
水温−19,0度 |
風−北西5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
23−38センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
|
外道・・・マダイ、イシダイ、ウマ、イナダ |
今日は出船できませんでした。明日は風もなく出船予定です。
テンヤ外道。
8時現在日曜3人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月24日(金) am5:30出船 am12:00分沖上がり |
水温−19,0度 |
風−北西5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
23−38センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
|
外道・・・マダイ、イシダイ、ウマ、イナダ |
今日は定休日です。日曜は風もなく出船予定です。
テンヤ外道。
23日から出船時間が30分遅くなります。
8時現在土曜0人、日曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月23日(木) am5:30出船 am12:00分沖上がり |
水温−19,0度 |
風−北西5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
23−38センチ |
25−50 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
3−5 |
外道・・・マダイ、イシダイ、ウマ、イナダ |
今日も朝から一流しでハナダイが良型中心に入れ食いで絶好調でした。
テンヤ外道ハナダイ、カサゴ、カンダイ。
23日から出船時間が30分遅くなります。
12時現在土曜0人、日曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月22日(水) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−18,5度 |
風−北西5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
20−50 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
|
外道・・・マダイ、イシダイ |
今日は朝から最後まで一流しでハナダイが良型中心に入れ食いでした。明日も期待できそうです。
テンヤ外道。
23日から出船時間が30分遅くなります。
12時現在木曜7人、土曜0人、日曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月21日(火) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−18,5度 |
風−北西5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−37センチ |
22−40 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
10尾 |
外道・・・マダイ、 |
今日はハナダイが良型も混じって良く釣れました。
テンヤ外道ハナダイ、カサゴ、ハタ。
23日から出船時間が30分遅くなります。
12時現在水曜5人、木曜3人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月20日(月) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−18,5度 |
風−北西5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−37センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
|
外道・・・マダイ、イナダ |
今日は出船できませんでした。明日から良い凪です。
テンヤ外道。
8時現在火曜3人、水曜3人、木曜3人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月19日(日) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−18,5度 |
風−北西5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−37センチ |
15−25 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
1−4 |
外道・・・マダイ、イナダ |
今日は朝の内風強かったが誘っている人はハナダイが釣れました。
テンヤ外道ハナダイ、カサゴ、ヒラメ。
12時現在明日は予報悪く休みです、火曜3人、水曜0人、木曜3人です。
ハナダイ仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月18日(土) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−20,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−37センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
|
外道・・・マダイ、イシダイ、ウマ |
17日、18日は出船できませんでした。明日は風がやめば凪になりそうです。
テンヤ外道。一つテンヤでも楽しめます。
8時現在日曜7人です。
ハナダイ仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月16日(木) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−20,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−37センチ |
15−50 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
5−25 |
外道・・・マダイ、イシダイ、ウマ |
今日はハナダイが誘っている人は良型も混じって数釣れました。
テンヤ外道ハナダイ、カサゴ。一つテンヤでも楽しめます。
ハナダイ仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月15日(水) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−20,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−37センチ |
0−35 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
15−35 |
外道・・・マダイ、イナダ、イシダイ、カサゴ、ハタ |
今日は予報より風強く釣りずらかったがハナダイは誘っている方が良型混じりで釣れました。一つテンヤは当りも多く良く釣れました。最低は船酔い。
テンヤ外道ハナダイ、カサゴ、ハタ。一つテンヤでも楽しめます。
12時現在木曜8人、金曜0人です。
ハナダイ仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月14日(火) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−20,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−37センチ |
25−50 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
|
外道・・・マダイ、イナダ、カンパチ、イシダイ、シマアジ |
今日は朝からハナダイは良型も多く外道も混じり良く釣れました。
テンヤ外道。一つテンヤでも楽しめます。
12時現在水曜2人、木曜6人、金曜0人です。
ハナダイ仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月13日(月) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−22,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−37センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
|
外道・・・マダイ、アジ、イナダ、カンパチ、サバ、カサゴ |
11日〜13日は出船できませんでした。
テンヤ外道。一つテンヤでも楽しめます。
8時現在火曜0人、水曜0人、木曜6人、金曜0人です。
ハナダイ仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月10日(金) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−22,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−37センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
|
外道・・・マダイ、アジ、イナダ、カンパチ、サバ、カサゴ |
今日は定休日です。
テンヤ外道。
8時現在明日は予報悪く休みです、日曜3人です。
ハナダイ仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月9日(木) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−22,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−37センチ |
20−41 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
10−20 |
外道・・・マダイ、アジ、イナダ、カンパチ、サバ、カサゴ |
今日は朝の内大アジが釣れハナダイは型は混じりでしたが数釣れました。一つテンヤも当り多く良く釣れました。
テンヤ外道ハナダイ、カサゴ、アジ。
12時現在土曜2人、日曜3人です。
ハナダイ仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月8日(水) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−22,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
|
外道・・・マダイ、 |
6日〜8日は出船できませんでした。明日は良い凪です。
8時現在木曜1人、土曜2人、日曜3人です。
ハナダイ仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。
木曜から良い凪になりそうです。潮も変わってハナダイに期待したいです。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月5日(日) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−22,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
5−15 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
2−8 |
外道・・・マダイ、 |
今日はハナダイはいろいろポイント回ってポツポツでした。一つテンヤはイナダ、ワラサ等外道も混じり釣れました。テンヤ外道イナダ、ワラサ、ハナダイ、カサゴ、カワハギ、ガンゾウ。ハナダイ仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月4日(土) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−22,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
5−20 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
|
外道・・・マダイ、カワハギ、イナダ、サバ |
今日はいつものポイントが底引きにひかれてしまいいろいろポイントを回りハナダイがポツポツ釣れました。明日は違うポイントを狙いたいと思います。ハナダイ仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。明日も良い凪です。
12時現在日曜1人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月3日(金) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−22,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
10−25 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
2尾 |
外道・・・マダイ、カワハギ、カンパチ、サバ |
今日はハナダイが良型混じりで釣れました。ハナダイ仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。明日も良い凪です。
12時現在明日はいっぱいです、日曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月2日(木) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−22,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
10−30 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
4尾 |
外道・・・マダイ、カワハギ |
今日は前半は良型のハナダイも多く良く釣れたが後半潮が止まってからは食い渋くなってしまいました。テンヤ外道ハナダイ、ヒラメ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。明日も良い凪です。
12時現在金曜8人、土曜7人、日曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年11月1日(水) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−22,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
20−50 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
|
外道・・・マダイ、イナダ、カンパチ |
今日は朝からハナダイが良型も多く良く釣れました。テンヤ外道ハナダイ多数。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。明日も良い凪です。
12時現在木曜4人、金曜5人、土曜5人、日曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月31日(火) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−23,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
22−38センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
|
外道・・・マダイ、イナダ、 |
30日、31日は出船できませんでした。テンヤ外道。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
8時現在水曜4人、木曜2人、金曜4人、土曜4人、日曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月29日(日) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−23,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
22−38センチ |
5−25 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
|
外道・・・マダイ、イナダ、 |
今日は貸し竿が多かったがハナダイは良型が多く釣れました。テンヤ外道。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。。一つテンヤ当りも多く狙い目です。明日も出船します。明日は予報悪くお休みさせていただきます。
12時現在火曜0人、水曜0人、木曜2人、金曜2人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月28日(土) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−23,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
22−37センチ |
30−50 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
1−3 |
外道・・・マダイ、イナダ、 |
今日は朝からハナダイが塩焼きサイズから良型まで混じりで良く釣れました。みなさん40−50でした。テンヤ外道ハナダイ多数。。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。。一つテンヤ当りも多く狙い目です。明日も出船します。
12時現在日曜は団体のお客さんでいっぱいです。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月27日(金) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−23,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−37センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
|
外道・・・マダイ、ウマ、イナダ、カンパチ |
今日は定休日です。テンヤ外道。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。。一つテンヤ当りも多く狙い目です。明日も出船します。
8時現在土曜7人、日曜は団体のお客さんでいっぱいです。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月26日(木) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−23,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−37センチ |
35−50 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
5−8 |
外道・・・マダイ、ウマ、イナダ、カンパチ |
今日はお客さん頑張って誘っていたのでハナダイは良型混じりで良く釣れました。テンヤ外道ハナダイ多数、イナダ、ガンゾウ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。。一つテンヤ当りも多く狙い目です。明日も出船します。
12時現在土曜5人、日曜は団体のお客さんでいっぱいです。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月25日(水) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−23,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−37センチ |
30−50 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
16尾 |
外道・・・マダイ、ウマ |
今日も朝から誘っている人は良型も混じって良く釣れました。テンヤ外道ハナダイ、カサゴ、ヒラメ、イナダ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。。一つテンヤ当りも多く狙い目です。明日も出船します。
12時現在土曜2人、日曜は団体のお客さんでいっぱいです。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月24日(火) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−23,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−36センチ |
20−35 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
13尾 |
外道・・・マダイ、カワハギ |
今日も朝から誘っている人は良型も混じって釣れ後半1時間他のポイントに行きましたが食い渋かったです。テンヤ外道ハナダイ、カサゴ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
12時現在水曜1人、木曜1人、土曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月23日(月) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−23,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
17−50 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
9尾 |
外道・・・マダイ、カワハギ |
今日は朝から誘っている人は塩焼きサイズに良型混じりで良く釣れました。テンヤ外道ハナダイ、カサゴ、ガンゾウ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
12時現在火曜1人、水曜0人、木曜0人、土曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月22日(日) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−23,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1、2キロ |
15−30 |
外道・・・マダイ、イシガキダイ、ウマ |
今日はコマセのお客さんいなかったので一つテンヤで出船しました。朝からマダイは1キロ前後も多く外道混じりで良く釣れました。テンヤ外道ハナダイ、カサゴ、イナダ、ハタ、ガンゾウ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。明日はハナダイ五目で出船します。
12時現在月曜3人、火曜0人、水曜0人、木曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月21日(土) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−23,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
8−40 |
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
|
外道・・・マダイ、イシガキダイ、ウマ |
今日は風強く釣りずらかったがハナダイは良型混じりで釣れました。最低は海悪く船酔いです。テンヤ外道ハナダイ、カサゴ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。明日は良い凪です。
12時現在日曜0人、月曜2人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月20日(金) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−23,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
|
外道・・・マダイ、イナダ、アジ |
今日は出船できませんでした。テンヤ外道ハナダイ、カサゴ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
8時現在土曜7人、日曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月19日(木) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−23,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
10−30 |
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
3−8 |
外道・・・マダイ、イナダ、アジ |
今日も誘って棚の合っている人は型も良く数伸びました。テンヤ外道ハナダイ、カサゴ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。明日は予報が悪いためお休みさせていただきます。
12時現在土曜5人、日曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月18日(水) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−23,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−36センチ |
12−40 |
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
0−3 |
外道・・・マダイ、カンパチ、イナダ、イシガキダイ |
今日も誘っている人の方が型も良く数伸びました。テンヤ外道ハナダイ、カサゴ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
12時現在木曜3人、金曜0人、土曜5人、日曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月17日(火) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−23,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−36センチ |
10−30 |
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
|
外道・・・マダイ、カンパチ、イナダ |
今日は棚がバラバラだったので誘っている人の方が型も良く数伸びました。テンヤ外道。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
14時現在水曜12人、木曜1人、金曜0人、土曜5人、日曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月16日(月) am5:00出船 am11:30分沖上がり |
水温−24,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−36センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
|
外道・・・マダイ、ワカシ |
14日〜16日は出船できませんでした。テンヤ外道良型ハナダイ、カサゴ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
14日土曜から出船時間が30分遅くなります。
明日から良い凪です。
8時現在火曜0人、水曜4人、木曜0人、金曜0人、土曜5人、日曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月13日(金) am4:30出船 am11:00分沖上がり |
水温−24,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−36センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
|
外道・・・マダイ、ワカシ |
今日は定休日です。テンヤ外道良型ハナダイ、カサゴ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
14日土曜から出船時間が30分遅くなります。
8時現在土曜2人、日曜4人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月12日(木) am4:30出船 am11:00分沖上がり |
水温−24,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−36センチ |
10−45 |
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
8尾 |
外道・・・マダイ、ワカシ |
今日もハナダイが良型混じりで良く釣れました。テンヤ外道良型ハナダイ、カサゴ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
14日土曜から出船時間が30分遅くなります。
12時現在土曜0人、日曜2人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月11日(水) am4:30出船 am11:00分沖上がり |
水温−24,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−36センチ |
15−35 |
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
|
外道・・・マダイ、カサゴ |
今日はハナダイが良型混じりで釣れました。テンヤ外道。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
14日土曜から出船時間が30分遅くなります。
12時現在木曜4人、土曜0人、日曜2人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月10日(火) am4:30出船 am11:00分沖上がり |
水温−24,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
23−38センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
|
外道・・・マダイ、ハタ |
9日、10日は出船できませんでした。テンヤ外道。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
明日は出船予定です。8時現在水曜5人、木曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月8日(日) am4:30出船 am11:00分沖上がり |
水温−24,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
23−38センチ |
20−50 |
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
|
外道・・・マダイ、ハタ |
今日は朝からハナダイが中型、大型混じりで良く釣れました。テンヤ外道。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月6日(金) am4:30出船 am11:00分沖上がり |
水温−24,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
23−38センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
|
外道・・・マダイ、カンパチ、アジ |
今日は出船できませんでした。テンヤ外道。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
8時現在土曜12人、日曜2人、月曜4人。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月5日(木) am4:30出船 am11:00分沖上がり |
水温−24,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
23−38センチ |
25−50 |
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
|
外道・・・マダイ、カンパチ、アジ |
今日も朝からハナダイが中型、大型中心に良く釣れました。テンヤ外道。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
12時現在明日はシケ模様です。土曜9人、日曜0人、月曜4人。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月4日(水) am4:30出船 am11:00分沖上がり |
水温−24,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
22−38センチ |
20−50 |
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
|
外道・・・マダイ、カンパチ |
今日も朝からハナダイが良型も多く良く釣れました。テンヤ外道。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
12時現在木曜3人、金曜0人です。。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月3日(火) am4:30出船 am11:00分沖上がり |
水温−24,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
22−38センチ |
30−50 |
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
5−6 |
外道・・・マダイ、ハタ、カンパチ |
今日も朝からハナダイが良型も多く良く釣れました。テンヤ外道カサゴ、ハナダイ、ヒラメ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
12時現在水曜9人、木曜3人、金曜0人です。。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月2日(月) am4:40出船 am11:00分沖上がり |
水温−24,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
30−48 |
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
15尾 |
外道・・・マダイ、ウマ |
今日はいつもと違うポイント狙いハナダイは良型も多く数釣れました。ハナダイは平均サイズも上がりました。テンヤ外道カサゴ、ハナダイ、ヒラメ、シイラ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
12時現在火曜1人、水曜8人、木曜3人、金曜0人です。。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年10月1日(日) am4:40出船 am11:00分沖上がり |
水温−25,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー薄澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
|
アジ |
35−42センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・マダイ |
今日は出船できませんでした。アジは朝の内しか釣れませんから手返し良くやって数釣ってください。テンヤ外道カサゴ、ハナダイ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
8時現在月曜2人、火曜0人、水曜6人、木曜0人、金曜0人です。。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月30日(土) am4:40出船 am11:00分沖上がり |
水温−25,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー薄澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
10−30 |
アジ |
35−42センチ |
0−3 |
テンヤマダイ |
0,3−0,8キロ |
5尾 |
外道・・・マダイ |
今日も朝の内大アジ狙ったが潮が澄んでいたため移動が速かったです。後半のハナダイは型は混じりでした。アジは朝の内しか釣れませんから手返し良くやって数釣ってください。テンヤ外道カサゴ、ハナダイ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
12時現在日曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月29日(金) am4:40出船 am11:00分沖上がり |
水温−25,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−36センチ |
15−30 |
アジ |
35−42センチ |
1−10 |
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
1−5 |
外道・・・マダイ、 |
今日は朝の内大アジが釣れ後半はハナダイが数釣れました。アジは朝の内しか釣れませんから手返し良くやって数釣ってください。明日もアジの釣れたポイントから始めたいと思います。テンヤ外道カサゴ多数、ハナダイ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
12時現在土曜6人、日曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。追加の餌は1,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月28日(木) am4:40出船 am11:00分沖上がり |
水温−25,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−36センチ |
15−30 |
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
3−20 |
外道・・・マダイ、大アジ |
今日は朝大アジが少し釣れそのあとはハナダイが釣れました。明日はアジの釣れたポイントから始めたいと思います。テンヤ外道カサゴ多数、ハナダイ、ヒラメ、シイラ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
12時現在金曜4人、土曜日曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月27日(水) am4:40出船 am11:00分沖上がり |
水温−25,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−40センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
|
外道・・・マダイ、ハタ |
今日は出船できませんでした。テンヤ外道。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
8時現在木曜6人、金曜2人、土曜日曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月26日(火) am4:40出船 am11:00分沖上がり |
水温−25,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−40センチ |
10−30 |
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
|
外道・・・マダイ、ハタ |
今日はハナダイが良型も混じって釣れました。テンヤ外道。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
12時現在水曜0人、木曜6人、金曜2人、土曜日曜0人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月25日(月) am4:40出船 am11:00分沖上がり |
水温−25,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
|
外道・・・マダイ、カンパチ |
24日、25日は出船できませんでした。テンヤ外道。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
8時現在火曜コマセ4人、水曜0人、木曜テンヤ4人、金曜コマセ2人です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月23日(土) am4:40出船 am11:00分沖上がり |
水温−25,0度 |
風−北東5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
30−40 |
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
10−15 |
外道・・・マダイ、カンパチ |
今日は朝からハナダイが型は混じりでしたが数釣れました。テンヤ外道カサゴ、ハナダイ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月22日(金) am4:40出船 am11:00分沖上がり |
水温−27,0度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
|
外道・・・マダイ、カサゴ、ハタ、シイラ、イナダ、ウマ |
今日は定休日です。テンヤ外道仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
8時現在土曜1人、日曜0人です。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。ハナダイ五目で出船します。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月21日(木) am4:40出船 am11:00分沖上がり |
水温−27,0度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
|
外道・・・マダイ、カサゴ、ハタ、シイラ、イナダ、ウマ |
今日は出船できませんでした。テンヤ外道仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
12時現在ハナダイも良くなってきました。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイ五目で出船中です。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月20日(水) am4:40出船 am11:00分沖上がり |
水温−27,0度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
10−25 |
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
1−5 |
外道・・・マダイ、カサゴ、ハタ、シイラ、イナダ、ウマ |
今日は潮の流れなく反応はあるがハナダイがポツポツでした。テンヤ外道カサゴ、ハタ、ハナダイ、シイラ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
12時現在木曜0人です。ハナダイも良くなってきました。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイ五目で出船中です。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月19日(火) am4:40出船 am11:00分沖上がり |
水温−27,0度 |
風−南西5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
|
外道・・・マダイ、カサゴ、オキアジ |
今日は出船できませんでした。テンヤ外道。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
8時現在水曜4人、木曜0人です。ハナダイも良くなってきました。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイ五目で出船中です。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月18日(月) am4:40出船 am11:00分沖上がり |
水温−27,0度 |
風−南西5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
10−20 |
テンヤマダイ |
0,3−1キロ |
3ー10 |
外道・・・マダイ、カサゴ、オキアジ |
今日は前半反応はあるが食い悪く後半あたりが増えました。テンヤは当りが多かったです。テンヤ外道カサゴ多数、ハナダイ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
12時現在火曜0人、水曜2人、木曜0人です。ハナダイも良くなってきました。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイ五目で出船中です。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月17日(日) am4:40出船 am11:00分沖上がり |
水温−27,0度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
10−40 |
テンヤマダイ |
1キロ前後 |
3尾 |
外道・・・マダイ、カサゴ、カイワリ、ハタ |
今日は潮が速く反応を置いて船が流れてしまい昨日の様にはいきませんでした。潮止まればまた食いよくなりそうです。一つテンヤは小型のマダイは数に含みません。テンヤ外道カサゴ、ハタ、ハナダイ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
12時現在月曜4人です。ハナダイも良くなってきました。
9月11日から4時半集合4時40分出船になります。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイ五目で出船中です。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月16日(土) am4:40出船 am11:00分沖上がり |
水温−27,0度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
10−50 |
テンヤマダイ |
0,3−1、5キロ |
1−15 |
外道・・・マダイ、カサゴ、カイワリ |
今日は朝からハナダイは型は混じりですが数釣れました。最低は船酔い。テンヤ外道カサゴ、ハタ、ハナダイ。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
12時現在日曜8人、月曜1人です。ハナダイも良くなってきました。
9月11日から4時半集合4時40分出船になります。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイ五目で出船中です。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月15日(金) am4:40出船 am11:00分沖上がり |
水温−26,0度 |
風−南西5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
|
外道・・・マダイ、カサゴ、カイワリ |
14日。15日は出船できませんでした。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
8時現在土曜7人、日曜5人、月曜0人です。ハナダイも良くなってきました。
9月11日から4時半集合4時40分出船になります。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイ五目で出船中です。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月13日(水) am4:40出船 am11:00分沖上がり |
水温−26,0度 |
風−南西5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
15−40 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
|
外道・・・マダイ、カサゴ、カイワリ |
今日はハナダイが良型も混じって数釣れました。20センチ以下は放流しました。仕掛けは2号を使って下さい。太い仕掛けを使うと当りが少なくなります。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
12時現在木曜0人、金曜0人です。ハナダイも良くなってきました。
9月11日から4時半集合4時40分出船になります。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイ五目で出船中です。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月12日(火) am4:40出船 am11:00分沖上がり |
水温−26,0度 |
風−南西5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−37センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
|
外道・・・マダイ、カサゴ、ハタ、カイワリ |
今日は出船できませんでした。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
明日は出船します。8時現在水曜3人木曜0人、金曜0人です。ハナダイも良くなってきました。
9月11日から4時半集合4時40分出船になります。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイ五目で出船中です。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月11日(月) am4:40出船 am11:00分沖上がり |
水温−26,0度 |
風−南西5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−37センチ |
15−40 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
1−5 |
外道・・・マダイ、カサゴ、ハタ、カイワリ |
今日はハナダイは塩焼きサイズも多く1日良く釣れました。一つテンヤ外道、カサゴ、ハナダイ。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
12時現在明日は0人です。ハナダイも良くなってきました。
9月11日から4時半集合4時40分出船になります。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイ五目で出船中です。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月10日(日) am4:40出船 am11:00分沖上がり |
水温−27,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
15−30 |
テンヤマダイ |
0,3−1、0キロ |
7−12 |
外道・・・マダイ、カサゴ |
今日はハナダイは型は混じりで釣れました。一つテンヤは小型も混じったが当りは多かったです。一つテンヤ外道、カサゴ、ハタ、ハナダイ。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
明日も出船します。12時現在月曜5人です。
9月11日から4時半集合4時40分出船になります。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイ五目で出船中です。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月9日(土) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−27,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−33センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1、3キロ |
|
外道・・・マダイ |
今日は出船できませんでした。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
明日から出船します。8時現在日曜4人、月曜5人です。
9月11日から4時半集合4時40分出船になります。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイ五目で出船中です。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月8日(金) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−27,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−33センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1、3キロ |
|
外道・・・マダイ |
今日は定休日です。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
日曜から出船できそうです。8時現在日曜4人、月曜4人です。
9月11日から4時半集合4時40分出船になります。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイ五目で出船中です。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月7日(木) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−27,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−33センチ |
|
テンヤマダイ |
0,3−1、3キロ |
|
外道・・・マダイ |
4日〜7日は出船できませんでした。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
日曜から出船できそうです。日曜4人、月曜4人です。
9月11日から4時半集合4時40分出船になります。
一つテンヤ餌付きで料金は11,000円です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイ五目で出船中です。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月3日(日) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−27,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−33センチ |
8−15 |
テンヤマダイ |
0,3−1、3キロ |
5−11 |
外道・・・マダイ |
今日はハナダイがポツポツ釣れました。一つテンヤはマダイにカサゴ、ハタ等も混じり後半は面白く釣れました。一つテンヤ当りも多く狙い目です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイ五目で出船中です。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月2日(土) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−27,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ヒラメ |
0,5−1,5キロ |
1−3 |
マダイ |
0,3−1キロ |
|
外道・・・カサゴ、ハタ |
今日もヒラメで出船しました。お客さん4人で3枚3人、1枚1人でした。明日はハナダイ五目で出船します。12時現在明日は4人です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
ハナダイ、大アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年9月1日(金) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−27,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ヒラメ |
0,5−2,7キロ |
0−5 |
マダイ |
0,3−1キロ |
|
外道・・・カサゴ、 |
今日はヒラメで出船しました。トップ5枚、2番手4枚2人でした。0尾は1人でした。ヒラメは平均に型が良かったです。明日も期待したいです。12時現在明日は5人です。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
9月1日はヒラメの全面解禁です。釣果しだいで3日からハナダイ五目で出船します。
ハナダイ、大アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年8月31日(木) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−27,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
|
アジ |
35−40センチ |
|
マダイ |
0,3−1キロ |
|
外道・・・マダイ、カサゴ、ハタ、カイワリ |
28日〜31日は出船できませんでした。
平日一つテンヤ5人から仕立てで出船します。
9月1日はヒラメの全面解禁です。1日、2日はヒラメで出船します。1日8人、2日4人です。釣果しだいで3日からハナダイ五目で出船します。
ハナダイ、大アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年8月27(日) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−27,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
10−30 |
アジ |
35−40センチ |
|
マダイ |
0,3−1キロ |
5尾 |
外道・・・マダイ、カサゴ、ハタ、カイワリ |
今日も朝からハナダイが良型混じりで数釣れました。一つテンヤは当りも多く良型混じりで釣れました。
9月1日はヒラメの全面解禁です。1日、2日はヒラメで出船します。1日2人、2日0人です。釣果しだいで3日からハナダイ五目で出船します。
ハナダイ、大アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年8月26(土) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−26,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−33センチ |
10−20 |
アジ |
35−40センチ |
|
マダイ |
0,3−1キロ |
6尾 |
外道・・・マダイ、カサゴ、ハタ、カイワリ |
今日は朝からハナダイが型混じりで釣れました。一つテンヤは当りも多く良型混じりで釣れました。12時現在日曜4人です。
9月1日はヒラメの全面解禁です。1日、2日はヒラメで出船します。1日2人、2日0人です。釣果しだいで3日からハナダイ五目で出船します。
ハナダイ、大アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年8月25(金) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−26,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
|
アジ |
35−40センチ |
|
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ、アジ、カサゴ、ハタ、カイワリ |
今日は定休日です。8時現在土曜2人、日曜4人です。
9月1日はヒラメの全面解禁です。1日、2日はヒラメで出船します。1日2人、2日0人です。釣果しだいで3日からハナダイ五目で出船します。
ハナダイ、大アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年8月24(木) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−26,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
|
アジ |
35−40センチ |
|
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ、アジ、カサゴ、ハタ、カイワリ |
今日は出船できませんでした。8時現在土曜1人、日曜2人です。
9月1日はヒラメの全面解禁です。1日、2日はヒラメで出船します。1日2人、2日0人です。釣果しだいで3日からハナダイ五目で出船します。
ハナダイ、大アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年8月23(水) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−26,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
7−25 |
アジ |
35−40センチ |
|
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ、アジ、カサゴ、ハタ、カイワリ |
今日はハナダイに外道混じりで釣れました。12時現在木曜0人、土日0人です。
9月1日はヒラメの全面解禁です。1日、2日はヒラメで出船します。1日2人、2日0人です。釣果しだいで3日からハナダイ五目で出船します。
ハナダイ、大アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年8月22(火) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−24,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
|
アジ |
35−40センチ |
|
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ、アジ、サバ、カサゴ、ハタ、メバル、カイワリ |
今日は出船できませんでした。8時現在水曜3人、木曜0人、土日0人です。
9月1日はヒラメの全面解禁です。1日はヒラメで出船します。釣果しだいで2日からハナダイ五目で出船します。
ハナダイ、大アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年8月21(月) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−24,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
10−20 |
アジ |
35−40センチ |
|
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ、アジ、サバ、カサゴ、ハタ、メバル、カイワリ |
今日は潮が澄んでいてハナダイに外道混じりで釣れました。12時現在明日0人です。
9月1日はヒラメの全面解禁です。1日はヒラメで出船します。釣果しだいで2日からハナダイ五目で出船します。
ハナダイ、大アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年8月20日(日) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−24,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
|
アジ |
35−40センチ |
5−20 |
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ、ハナダイ |
今日も途中大アジが入れ食いの時間がありましたがハナダイは食い渋かったです。大アジは短時間で食いが止まってしまうので手返し良くやった方が数釣れます。12時現在明日1人です。
9月1日はヒラメの全面解禁です。1日はヒラメで出船します。釣果しだいで2日からハナダイ五目で出船します。
ハナダイ、大アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年8月19日(土) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−24,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
0−5 |
アジ |
35−40センチ |
1−15 |
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ、カサゴ |
今日は途中大アジが良く釣れハナダイはポツポツでした。12時現在明日1人です。
9月1日はヒラメの全面解禁です。1日はヒラメで出船します。釣果しだいで2日からハナダイ五目で出船します。
ハナダイ、大アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年8月18日(金) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−24,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−33センチ |
0−15 |
アジ |
35−40センチ |
|
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ、ハタ、アジ |
今日は台風後で反応は沢山あるがハナダイがポツポツでした。最低は船酔い。明日は北の根から狙っていきたいと思います。12時現在明日9人、日曜1人です。
ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年8月16日(水) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−23,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
|
アジ |
35−40センチ |
|
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ、ハタ |
6日〜16日は出船できませんでした。明日から出船できそうです。金曜5人、土曜日曜0人です。
ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年8月5日(土) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−23,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
3−20 |
アジ |
35−40センチ |
0−5 |
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ、ハタ |
今日は朝の内と最後大アジが釣れ途中はハナダイが誘いと棚仕掛けがあっている人は良型混じりで釣れました。12時現在明日0人です。
ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
8月11日は第2金曜ですが出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年8月4日(金) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−23,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
|
アジ |
35−40センチ |
|
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ |
今日は出船できませんでした。8時現在5日3人、6日0人です。
ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
8月11日は第2金曜ですが出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年8月3日(木) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−23,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
5−25 |
アジ |
35−40センチ |
1−5 |
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ |
今日は朝の内大アジが釣れ後半のハナダイは誘いの合っている人は良型混じりで釣れました。12時現在4日0人、5日3人、6日0人です。
ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
8月11日は第2金曜ですが出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年8月2日(水) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−23,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ヒラメ |
0,3−4,3キロ |
|
アジ |
35−40センチ |
|
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・カサゴ、ハタ |
今日は出船できませんでした。明日からハナダイ五目で出船します。8時現在3日2人、4日1人、5日3人です。
ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
8月11日は第2金曜ですが出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年8月1日(火) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−23,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ヒラメ |
0,3−4,3キロ |
0−2 |
アジ |
35−40センチ |
|
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・カサゴ、ハタ |
今日はヒラメの部分解禁でした。トップ2枚4人で1人のお客さんは2,3キロ、4,3キロ2枚でした。明日2日はヒラメで12時現在0人です。
8月1日からヒラメ片貝前の漁礁が解禁になります。釣果しだいで3日からハナダイで出船します。
ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
8月11日は第2金曜ですが出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月31日(月) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−22,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
|
アジ |
35−40センチ |
|
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ、カサゴ |
今日は出船できませんでした。8時現在1日8人、2日0人です。
8月1日からヒラメ片貝前の漁礁が解禁になります。1日、2日はヒラメで出船します。釣果しだいで3日からハナダイで出船します。
ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
8月11日は第2金曜ですが出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月30日(日) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−22,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
1−10 |
アジ |
35−40センチ |
1−10 |
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ、カサゴ |
今日は大アジ、ハナダイがポツポツ釣れました。12時現在31日0人、1日8人、2日0人です。
8月1日からヒラメ片貝前の漁礁が解禁になります。1日、2日はヒラメで出船します。釣果しだいで3日からハナダイで出船します。
ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
8月11日は第2金曜ですが出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月29日(土) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−22,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
3−15 |
アジ |
35−40センチ |
2−12 |
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ、 |
今日は誘って棚のとれる人は大アジ、ハナダイが釣れました。12時現在日曜3人です。大アジ釣るチャンスですよ。
8月1日からヒラメ片貝前の漁礁が解禁になります。1日、2日はヒラメで出船します。釣果しだいで3日からハナダイで出船します。
ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
8月11日は第2金曜ですが出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月28日(金) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−22,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
|
アジ |
35−40センチ |
|
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ、 |
今日は定休日です。8時現在土曜4人、日曜2人です。大アジ釣るチャンスですよ。
8月1日からヒラメ片貝前の漁礁が解禁になります。1日、2日はヒラメで出船します。釣果しだいで3日からハナダイで出船します。
ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
8月11日は第2金曜ですが出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月27日(木) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−22,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
7−20 |
アジ |
35−40センチ |
5−10 |
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ、 |
今日は朝の内大アジが釣れハナダイは中型、大型混じりで釣れました。12時現在土曜0人、日曜2人です。大アジ釣るチャンスですよ。
8月1日からヒラメ片貝前の漁礁が解禁になります。1日、2日はヒラメで出船します。釣果しだいで3日からハナダイで出船します。
ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
8月11日は第2金曜ですが出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月26日(水) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−22,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
3−10 |
アジ |
35−40センチ |
5−10 |
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ、 |
今日は潮が澄んでいてサバが邪魔でしたが大アジも釣れハナダイは良型混じりでポツポツでした。大アジもいますので潮が濁れば数釣れそうです。12時現在木曜1人、土曜0人、日曜2人です。大アジ釣るチャンスですよ。
8月1日からヒラメ片貝前の漁礁が解禁になります。1日、2日はヒラメで出船します。釣果しだいで3日からハナダイで出船します。
ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
8月11日は第2金曜ですが出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月25日(火) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−22,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
22−38センチ |
|
アジ |
35−40センチ |
|
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ、 |
今日は出船できませんでした。8時現在明日4人、木曜0人、土曜0人、日曜0人です。大アジ釣るチャンスですよ。
8月1日からヒラメ片貝前の漁礁が解禁になります。1日〜6日までヒラメで出船します。
ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
8月11日は第2金曜ですが出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月24日(月) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−22,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
22−38センチ |
10−25 |
アジ |
35−40センチ |
10−20 |
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ、 |
今日は朝の内大アジが釣れ後半ハナダイは中型、大型混じりで釣れました。12時現在明日は0人です。大アジ釣るチャンスですよ。
8月1日からヒラメ片貝前の漁礁が解禁になります。1日〜6日までヒラメで出船します。
ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
8月11日は第2金曜ですが出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月23日(日) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−22,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−36センチ |
2−6 |
アジ |
35−40センチ |
20−40 |
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ、 |
今日は朝から大アジが入れ食いでハナダイはポツポツでした。お客さんクーラー満タンでした。12時現在明日は0人です。
8月1日からヒラメ片貝前の漁礁が解禁になります。1日〜6日までヒラメで出船します。
ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
8月11日は第2金曜ですが出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月22日(土) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−22,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−36センチ |
1−6 |
アジ |
35−40センチ |
10−30 |
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ、 |
今日は大アジが朝から食いよく数釣れました。12時現在日曜2人です。
8月1日からヒラメ片貝前の漁礁が解禁になります。1日〜6日までヒラメで出船します。
ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
8月11日は第2金曜ですが出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月21日(金) am4:10出船 am10:30分沖上がり |
水温−22,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−36センチ |
|
アジ |
30−40センチ |
|
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ、 |
20日、21日は出船できませんでした。8時現在土曜5人、日曜0人です。
8月1日からヒラメ片貝前の漁礁が解禁になります。1日〜6日までヒラメで出船します。
ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
8月11日は第2金曜ですが出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月18日(火) am4:15出船 am10:30分沖上がり |
水温−22,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−36センチ |
3−10 |
アジ |
30−40センチ |
3−15 |
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、マダイ、 |
今日は大アジ、ハナダイ混じりで釣れました。明日は天気も曇りで釣り日和です。12時現在水曜2人です。
8月1日からヒラメ片貝前の漁礁が解禁になります。1日〜6日までヒラメで出船します。
ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
8月11日は第2金曜ですが出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月17日(月) am4:15出船 am10:30分沖上がり |
水温−22,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−36センチ |
2−10 |
アジ |
30−40センチ |
3−15 |
マダイ |
0,3−0,8キロ |
15尾 |
外道・・・サバ、ウマ、マダイ、 |
今日は朝の内大アジが釣れ後半のハナダイはポツポツでした。12時現在火曜1人、水曜2人です。
8月1日からヒラメ片貝前の漁礁が解禁になります。1日〜6日までヒラメで出船します。
ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
8月11日は第2金曜ですが出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月16日(日) am4:15出船 am10:30分沖上がり |
水温−20,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−36センチ |
1−10 |
アジ |
30−40センチ |
1−12 |
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、ウマ、マダイ、カサゴ、ハタ |
今日は反応はあるが船下に着かずハナダイ、大アジ混じりで釣れました。12時現在月曜3人です。
8月1日からヒラメ片貝前の漁礁が解禁になります。1日〜6日までヒラメで出船します。
ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
8月11日は第2金曜ですが出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月15日(土) am4:15出船 am10:30分沖上がり |
水温−20,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
1−10 |
アジ |
30−40センチ |
10−40 |
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・サバ、ウマ、マダイ、 |
今日は水温が下がったが朝から2時間大アジが入れ食いで後半ハナダイ狙ったが反応はあるがポツポツでした。明日も期待できそうです。12時現在日曜6人、月曜0人です。明日は曇りで暑くなく釣り日和です。
8月1日からヒラメ片貝前の漁礁が解禁になります。1日〜6日までヒラメで出船します。
ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
8月11日は第2金曜ですが出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月14日(金) am4:15出船 am10:30分沖上がり |
水温−22,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
|
アジ |
35−42センチ |
|
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・カサゴ、アジ、サバ、ウマ、マダイ、カワハギ |
今日は定休日です。8時現在3連休は土曜3人、日曜6人、月曜0人です。明日は曇りで暑くなく釣り日和です。
8月1日からヒラメ片貝前の漁礁が解禁になります。1日〜6日までヒラメで出船します。
ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
8月11日は第2金曜ですが出船します。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月13日(木) am4:15出船 am10:30分沖上がり |
水温−22,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
|
アジ |
35−42センチ |
|
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・カサゴ、アジ、サバ、ウマ、マダイ、カワハギ |
今日は出船できませんでした。8時現在3連休は土曜3人、日曜4人、月曜0人です。ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月12日(水) am4:15出船 am10:30分沖上がり |
水温−22,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
10−30 |
アジ |
35−42センチ |
1−5 |
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・カサゴ、アジ、サバ、ウマ、マダイ、カワハギ |
今日は朝の内アジも混じりハナダイは良型混じりで釣れました。ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月11日(火) am4:15出船 am10:30分沖上がり |
水温−22,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
|
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・カサゴ、アジ、サバ、ウマ、マダイ、メジナ |
8日〜11日は出船できませんでした。明日からは良い凪です。ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月7日(金) am4:15出船 am10:30分沖上がり |
水温−22,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
10−28 |
マダイ |
0,3−0,8キロ |
4尾 |
外道・・・カサゴ、アジ、サバ、ウマ、マダイ、メジナ |
今日は朝からハナダイにアジ、外道混じりで釣れました。明日は予報悪く出船を見合わせます。ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月6日(木) am4:15出船 am10:30分沖上がり |
水温−23,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
|
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・カサゴ、 |
4日〜6日は出船できませんでした。明日は8時現在3人です。ハナダイ、アジ狙いで出船中です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月3日(月) am4:15出船 am10:30分沖上がり |
水温−23,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ヒラメ |
0,5−1,0キロ |
0−2 |
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・カサゴ、 |
今日はヒラメで出船しました。ヒラメはポツポツでした。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。明日からハナダイ五目で出船します。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月2日(日) am4:15出船 am10:30分沖上がり |
水温−23,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ヒラメ |
0,5−1,5キロ |
0−3 |
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・カサゴ、メバル、ハタ |
今日はヒラメで出船しました。ヒラメ、外道混じりでポツポツでした。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。3日〜5日はヒラメで出船します。6日〜ハナダイ五目で出船します。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年7月1日(土) am4:15出船 am10:30分沖上がり |
水温−23,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
|
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・マダイ、カサゴ、アジ、サバ |
30日、1日は出船できませんでした。明日はヒラメで出船します。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。7月1日からはヒラメの部分解禁ですので1週間ほどヒラメで出船します。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年6月28日(水) am4:15出船 am11:00分沖上がり |
水温−23,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
|
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・マダイ、カサゴ、アジ、サバ |
今日は出船できませんでした。8時現在木曜3人、金曜0人です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。ヒラメ1日12人、2日0人です。土曜より日曜の方が風もなく良い凪そうです。7月1日からはヒラメの部分解禁ですので1週間ほどヒラメで出船します。ハナダイ五目で出船中。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年6月27日(火) am4:15出船 am11:00分沖上がり |
水温−23,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
|
マダイ |
0,3−0,8キロ |
|
外道・・・マダイ、カサゴ、アジ、サバ |
今日は船体整備の為お休みです。8時現在水曜0人、木曜1人、金曜0人です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。ヒラメ1日9人、2日0人です。7月1日からはヒラメの部分解禁ですので1週間ほどヒラメで出船します。ハナダイ五目で出船中。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年6月25日(日) am4:15出船 am11:00分沖上がり |
水温−23,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄澄む |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
10−25 |
マダイ |
0,3−0,8キロ |
2−5 |
外道・・・マダイ、カサゴ、アジ、サバ |
今日はハナダイが良型も混じって釣れました。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。ヒラメ1日5人、2日0人です。26日、27日は船体整備の為お休みさせていただきます。これからはハナダイ、アジ混じりのハナダイ五目で出船します。7月1日からはヒラメの部分解禁ですので1週間ほどヒラメで出船します。ハナダイ五目で出船中。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年6月24日(土) am4:15出船 am11:00分沖上がり |
水温−22,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
2−20 |
マダイ |
0,3−0,8キロ |
2−5 |
外道・・・マダイ、ウマ、カサゴ、 |
今日は潮が流れずでしたがハナダイがポツポツ釣れました。潮流れれば反応はあるので食いそうです。1時現在明日は3人です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。ヒラメ1日5人、2日0人です。26日、27日は船体整備の為お休みさせていただきます。これからはハナダイ、アジ混じりのハナダイ五目で出船します。7月1日からはヒラメの部分解禁ですので1週間ほどヒラメで出船します。ハナダイ五目で出船中。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年6月23日(金) am4:15出船 am11:00分沖上がり |
水温−21,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
|
マダイ |
0,3−1,2キロ |
|
外道・・・マダイ、ウマ、アジ、カサゴ、ハタ、カイワリ |
今日は定休日です。明日は出船します。日曜は1人です。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。ヒラメ1日2人、2日0人です。26日、27日は船体整備の為お休みさせていただきます。これからはハナダイ、アジ混じりのハナダイ五目で出船します。7月1日からはヒラメの部分解禁ですので1週間ほどヒラメで出船します。ハナダイ五目で出船中。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年6月22日(木) am4:15出船 am11:00分沖上がり |
水温−21,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
|
マダイ |
0,3−1,2キロ |
|
外道・・・マダイ、ウマ、アジ、カサゴ、ハタ、カイワリ |
今日は出船できませんでした。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。ヒラメ1日2人、2日0人です。26日、27日は船体整備の為お休みさせていただきます。これからはハナダイ、アジ混じりのハナダイ五目で出船します。7月1日からはヒラメの部分解禁ですので1週間ほどヒラメで出船します。ハナダイ五目で出船中。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年6月21日(水) am4:15出船 am11:00分沖上がり |
水温−21,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
15−35 |
マダイ |
0,3−1,2キロ |
4−12 |
外道・・・マダイ、ウマ、アジ、カサゴ、ハタ、カイワリ |
今日もハナダイ五目で出船しました。ハナダイは良型混じりで大アジ、外道混じりで釣れました。マダイは一つテンヤです。一つテンヤでも楽しめます。明日は12時現在0人です。ヒラメ1日2人、2日0人です。26日、27日は船体整備の為お休みさせていただきます。これからはハナダイ、アジ混じりのハナダイ五目で出船します。7月1日からはヒラメの部分解禁ですので1日、2日はヒラメで出船します。ハナダイ五目で出船中。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年6月20日(火) am4:15出船 am11:00分沖上がり |
水温−21,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−38センチ |
8−20 |
マダイ |
20−40センチ |
5−10 |
外道・・・マダイ、ウマ、メバル、アジ、カサゴ、ハタ、サバ、カイワリ |
今日はハナダイ五目で出船しました。ハナダイは良型混じりで大アジ、外道混じりで釣れました。一つテンヤでマダイも釣れました。明日は12時現在4人、木曜0人です。これからはハナダイ、アジ混じりのハナダイ五目で出船します。7月1日からはヒラメの部分解禁ですので1日、2日はヒラメで出船します。ハナダイ五目で出船中。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年6月19日(月) am4:15出船 am11:00分沖上がり |
水温−21,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−33センチ |
|
外道・・・マダイ、ウマ、メバル、アジ、カサゴ、ハタ |
今日は出船できませんでした。今週は火曜4人、水、木曜0人です。これからはハナダイ、アジ混じりのハナダイ五目で出船します。7月1日からはヒラメの部分解禁ですので1日、2日はヒラメで出船します。ハナダイ五目で出船中。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年6月18日(日) am4:15出船 am11:00分沖上がり |
水温−21,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−33センチ |
1−15 |
イサキ |
23ー38センチ |
|
外道・・・マダイ、ウマ、メバル、アジ、カサゴ、ハタ |
昨日、今日とイサキ狙いましたが逆潮が強く型見れませんでしたのでこれからはハナダイ、アジ混じりのハナダイ五目で出船します。7月1日からはヒラメの部分解禁ですので1日、2日はヒラメで出船します。ハナダイ五目で出船中。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年6月15日(木) am4:15出船 am11:00分沖上がり |
水温−17,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
|
イサキ |
23ー38センチ |
|
外道・・・マダイ、サバ、ウマ、メバル、カイワリ |
11日〜15日は出船できませんでした。8時現在金曜6人です。イサキは卵も持っていて最高の時期です。イサキ釣るチャンスです。イサキは25日までです。7月1日からはヒラメの部分解禁ですのでヒラメで出船します。イサキ、ハナダイのリレー釣りで出船中。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
イサキは餌取りも多いのでカラー針だけで釣っていた方が数伸びました。ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
4月1日から4時集合そろい次第出船になります。
場所取りの際は十分に気を付けてください。
ウイリーの仕掛けを買ってくる場合ピンクとグリーンが入った仕掛けを買ってきてください。安い仕掛けを買ってくるとウイリーでは食わないです。
インスタを開設しましたのでフォローの方もよろしくお願いします。
午後便のコマセは片貝は禁止になりました。
2月からライフジャケットの着用が義務付けになります。ライフジャケットの着用をお願いします。
当日来れない場合は連絡をお願いします。 |
|
|
|
2023年6月10日(土) am4:15出船 am11:00分沖上がり |
水温−17,6度 |
風−南西5メートル |
潮ー薄濁り |
狙い:ハナダイ、ヒラメ、 |
場所:ハナダイ片貝沖、ヒラメ片貝沖、イサキ太東沖 |
釣果 |
ハナダイ |
20−35センチ |
0−13 |
イサキ |
23ー38センチ |
0−20 |
外道・・・マダイ、サバ、ウマ、メバル、カイワリ |
今日は前半のイサキは水温下がってしまって良型中心でしたがポツポツ釣れ後半のハナダイは良型混じりで釣れました。最低は船酔い。イサキは卵も持っていて最高の時期です。イサキ釣るチャンスです。12時現在日曜0人です。イサキは25日までです。7月1日からはヒラメの部分解禁ですのでヒラメで出船します。イサキ、ハナダイのリレー釣りで出船中。3人から出船しますのでご予約お待ちしております。
イサキは餌取りも多いのでカラー針だけで釣っていた方が数伸びました。ハナダイはウイリーに一本カラ針の方が良く釣れました。
4月1日から4時集合そろい次第出船になります。
場所 | |